忍者ブログ
秋田を拠点に営業している造園外構業者(有)創園の公式ブログ。お仕事や地域の話題を更新しております。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    みんなで旅行♪ GoGo!秋保温泉『佐勘』

    こんにちは~ウッディですemoji

    先日みんなで旅行に行ってきましたemoji
    1年間コツコツと積み立てをしてやっとこの日がぁぁあemoji
    今年の旅行は段取り等々とても順調に進み(K氏よ★ありがとっ♪)
    その日がくるまで、待ち遠しくて、待ち遠しくて・・・大変でした(笑)

    当日、天気はまあまあ(笑)

    1日目・・・青葉城址~ニッカウヰスキー蒸留所~秋保ヴィレッジ
           宿泊場所『秋保温泉伝承千年の宿 佐勘』
    2日目・・・秋保工芸の里(工芸体験)~仙台駅周辺

    夜はみんなで宴会emoji
    一人一人今年の目標を発表emoji
    『世界~』なんて言葉も出たりしてましたけど(笑)
    ちなみにウッディは女性らしくっーと言いました(笑)
    温泉三昧、カラオケ三昧、おしゃべり三昧、トランプ三昧で
    長い夜は過ぎていきましたとさemojiemoji

     

        


    お庭、外構工事についてのご依頼は 有限会社 創園

    PR

    ブロック新人教育 ♪♪♪

    今日は先日行ったemoji
    『㈲創園ブロック新人教育!!!』

    先輩社員から、また社外から先生をお招きしてハウスの中で、
    あの手この手で教育中(笑)
    社歴が短い社員は特に、少し成長するとまた新しい疑問が出てきたり、
    常に『ハテナマーク』が頭の中を飛び交っているんですよねぇemoji
    もちろん私も含めです(泣)

    教えてもらっている社員も、先生の仕事ぶりに目がキラキラemoji
    私も陰からこっそり除いて目がキラキラemoji
    先生の仕事に感動 emoji 芸術でしたわぁ~ emoji

     

      

    この業界、比較的冬期間は時間に余裕があるので、この時とばかりに
    あれこれと、やりたいこと盛りだくさぁ~んemoji
    と思ったら・・・
    今年の冬はあっという間、駆け足で過ぎていきそうですね(笑)

    春が待ち遠しいような、もう少し冬を満喫したかったような
    心揺さぶられるウッディなのでしたemoji



    お庭、外構工事についてのご依頼は 有限会社 創園

    創園 改造計画(笑)part2

    ㈲創園 改造計画emoji

    今日は社長がイメージ画を書いてくれましたemoji
    おしゃべりなんかしながら、ささっと書いちゃう社長はやっぱり...
    すごいっっっemojiemojiemoji




    いつか見てろよウッディだってぇぇぇえemojiemoji
    頑張りまっすemojiemojiemoji
    お庭、外構工事についてのご依頼は 有限会社 創園

    救命救急講習!!!

    こんにちはemoji今日はピリッとウッディですemoji

    このたび、創園社員は秋田南消防署から救命士の方をお迎えし
    心肺蘇生法の講習を行いました。

    目の前の人が突然心肺停止で倒れた時
    何もできず、ただ救急車が1分1秒でも早く着くように祈るだけ...

    もしかしたら気が動転して、救急車だってまともに呼べないかもしれない。

    結果、その人が亡くなってしまったら、きっとずっと心のどこかで
    何かできたんじゃないか、伝えたい言葉があったんじゃないか...
    何もできなかった自分を後悔し、攻め続けるかもしれない。

    ウッディはどんなに最前を尽くしても、人の死に必ず後悔はついてくる
    ものだと思っています。
    でも、少しでも命をつなぐ行動ができたのなら、少しは心がまぎれるかもしれない。

    最近ではAEDという電気ショックも私たち市民の使用が可能になりました。
    (しっかりAEDの講習もしましたよ)

    救命救急を行っても必ずしも命が助かるとは限らない。
    でも、心臓が止まってしまった亡骸を、家族に引き渡すのと
    周りにいた人たちが一生懸命救命救急を行い、心臓マッサージの手を止めず
    家族に引き渡すのでは大きな違いがある。

    家族の気持ちになってみてほしいと...。

    心臓は胸骨などに守られており、心臓マッサージで骨が折れることもある。
    でも、それを怖がっていたら、心臓マッサージはできない。
    骨は治療で治すことができるが、止まってしまった心臓を再び動かすことは
    できないと。
    勇気をもって救命を行ってほしいと、救命士の方はおっしゃっていました。

    この経験が役に立たないことが一番ですが、役に立たせなければいけない時
    創園社員は全員全力を尽くしますemojiemojiemoji






    お庭、外構工事についてのご依頼は 有限会社 創園

    創園 改造計画(笑)

    こんにちはemojiウッディですemoji
    1月も中旬を過ぎたというのに今年は天気がいいですね~
    なんだか拍子抜けなお天気の中、創園はといいますと・・・
    会社前の改造にとりかかっておりますemoji
    なので会社前が若干とっ散らかっております(汗)
    ご近所の皆様ごめんなさいemoji


    さてさてどんな感じになるのでしょぉ~emoji
    楽しみですemojiemojiemoji



    お庭、外構工事についてのご依頼は 有限会社 創園


    [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
    プロフィール
    HN:
    (有)創園
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    秋田を拠点に営業している造園外構業者(有)創園のブログ。お仕事や地域の話題を更新します。
    P R


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]